SCHOOL CALENDAR 五家原テイクオフ整備&フライト
SCHOOL CALENDAR
プロフィール
Author: 長崎フリーフライトパラグライダースクール
過去のカレンダー
1999/12~2005/12
2006/01~2009/07
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最近の記事
春休みの貴重な体験 (04/15)
新春の練習 (01/12)
体験初め! (01/10)
’14年 忘年会 (12/07)
久住・阿蘇遠征 (11/27)
千々石タンデム体験 (07/27)
誕生プレゼントはパラ体験! (06/08)
春のいこいの村 学生さん体験 (04/26)
忘年会!~五家原 (12/15)
五家原テイクオフ整備&フライト (12/08)
カテゴリー
未分類 (7)
スクール予定 (6)
いこいの村 (47)
千々石 (20)
遠征 (17)
学課講習 (5)
五家原 (2)
ブログ内検索
管理画面
スポンサーサイト
--年--月--日(--)
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
五家原テイクオフ整備&フライト
2013年12月08日(Sun)
五家原
今日はウインターシーズンに備え、五家原岳テイクオフの整備です。
10時集合でしたが、寝坊してすいません!
標高990m位のテイクオフ。わくわくです!
綺麗になったテイクオフで校長も満足げ・・・な後姿。
天気は良かったので、あがるかな?とは思ってましたが
いいコンディションで、「トップアウトさえすれば」1600維持で遊べました!!
五家原岳上空から経ヶ岳・多良岳、向こうは黒木渓谷、さらに向こうには大野原まで見えました!
・・・しかしトップアウトするのが大変でした・・・
ルパンとナナパパは無念・・
下の写真のボーダーラインは水平線ではありません。地平線でもありません。
逆天層の境界線です。今日はここまでしか上がらないようです。
ブラボーのフライト。
指がちぎれそう・・・だったとのこと。長く飛んでました!
グランドにランデイングしました。
あー面白かった!
五家原でこんなに遊んだのは初めて!
風が無かったので結構、動けました!
私は寝坊したせいでランチ抜きだったので
ナナパパより、獅子肉をいただきました!
草刈も済んだし、また飛びましょう!
|
Home
|
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。